活動日:年3回程度 都度連絡 |
榊田世話人
我々、藤沢地区は釣りの好きな人には最高の立地に
あります。同好会としては沖釣り、磯つりを中心に
江ノ島漁港、茅ヶ崎漁港、大磯漁港を足場に乗り合
い船や仕立て船で相模湾の魚場で楽しみます。
初心者も大いに歓迎しますのでお声がけ下さい。
|
  |
絶好の釣り日和となりましたので、松寿会事務所でのパソコン教室もそこそこに、好き物同志(榊田・佐々木・鈴木(謙)・小野田のメンバーで楽しんできました。
釣果 榊 田:イシモチ(1)
佐々木 :シイラギ(1)
鈴木 :キス(2)シイラギ(1)
小野田 :写真撮影に忙しくて釣果(ゼロ)

今日はなんとなく釣れそー(鈴木)

午後3時すぎでも結構暑くて、このとおり汗びっしょり(佐々木)

やっぱ釣りはいーね(榊田)

今日は落下防止のロープはつけてません
だけど大きいやつがかかると海にに引き込まれるかも(小野田)

大きい獲物みたいです
この位あるとリールも巻き応えがあります(佐々木)

写真に撮るほどのキスではありませんが
釣ったという証拠は残さなきゃー(鈴木)
|

絶好の投げ釣り日和?
釣果はイシモチ
|
大磯港に6時15分に集合し、7:00出港
今回の参加者は榊田さん・小野田さん・金井さん・富田さん・東出さん。天候は
良かったが日焼けが少し気になりました。田舎のおっさんもおれば釣り師
もいる中で釣果は夏サバなので美味しくないので10尾程度を持ち帰りました
(東出 記)

期待に胸を膨らませて出港
船からの転落に備えて、ロープ持参の方もおられました
(実のところは高齢者はロープなしでは乗船禁止が当クラブのルール?だそうです)

左の方と年齢差を感じさせないだろー(小野田さん談)
(もっと写真を拡大したら判ると思うよ・・HP管理者)

超ベテランの榊田さんにお願い
(釣りクラブのこのページに魚の写真がないので釣果をちょっと心配してます・・HP管理者)
|
2人で船を仕立てて行ってきました(6月2日鯵・鯖釣り)
|

安全の為にライフジャケットを着ての雄姿
右側の小野田さん何歳に見えますか(若いですねー)
|

今日の鯵は、一匹800円ぐらいついた勘定だね
|

まき餌ばかり投げ込んでもだめですよ
|

今日はちょっと寒いですかねー
|

まだ投げ込んじゃーだめなの
|

|
|